2023年5月6日土曜日

かじ楓の花

 朝一番に夫が箱根バラが咲いているのを発見。見ると、6,7個の花が開いている。一か月早い。周りで蜂もブンブン飛んでいる。今日の強い風に散ってしまわないか心配。昨夜からの強風は止むことなく一日中ふいていた。早朝配達時には、道路に落下した枝を路側帯に寄せては車に乗るのを繰り返したので時間がかかった。でも、ご褒美もあったのだ。かじ楓の花をひろった。Iさんに教えてもらって初めて楓にも花がある事を知った。まゆみの小枝も落ちていた。ウツギの花も。かじ楓とまゆみは中井町の陶芸家ボヴエ和歌子さんの作品に生けてみた。                                    


 

2023年5月5日金曜日

来年は子ども相撲を応援するよー

5月5日「こどもの日」。4年ぶりの開催となった仙石原公時神社の「公時まつり」に行ってきた。入り口で大きな鯉登りが出迎えてくれて、「こどもの日」を実感。露店も出ていて、お祭り気分は十分。子どもたちが射的で歓声を上げていた。丁度湯立の獅子舞が行われていて大勢の観客でにぎわっていた。午後から子ども相撲大会があったが、残念、予定があったので後ろ髪を引かれる思いで帰ってきた。忙しさにかまけて諦めていた「菖蒲」が売られていて、二把買ってきた。今夜はしょうぶ湯に入れる。うれしい。美味しい豚汁も振る舞われ、地元の人も、観光客もニコニコと笑顔で食していた。帰りがけに急いで坂を上がって来る「行司役」のTさんご夫妻に会った。本物と見間違う堂々とした行司姿だ。Tさん曰く「死ぬまでやるのかなあ」と言うので「死ぬまでやってください」と応えて二人で笑った。
午後は山田朗明治大学文学部教授の「歴史から読み解く「安保3文書」改定ー台湾問題を「日本有事」にさせないためにーの学習会に参加した。やっぱり5月は「憲法」を学び、岸田政権の戦争国家作りをやめさせなければ。そして、今日はマルクスの誕生日でもある。  



 

2023年5月4日木曜日

ピールの思い出


 








 久しぶりに小田原産文旦でピールを作る。乾かしたピールにグラニュー糖をまぶしていると、夫が「A先生はどうしているかなあ。これなら絶対売れます!といってたな」そう、夫がまだ現役のころピールが大好きな先生がいて、私の作ったピールを持って行ったことがあった。A先生はとても感激していたとのこと。その証拠に2,3日してA先生からだよと、ずっしりと重い高級和菓子の菓子折りが届いたのだ。とても恐縮したが、一方でとてもうれしかったことを今でも鮮やかに覚えている。私も夫と同様に「先生どうしているかなあ」となつかしく思い出したのです。

97歳の味

5月3日憲法記念日。東京では有明防災公園で憲法大集会が開催されて2万5千人が参加したとのこと。今日は憲法集会にふさわしい素晴らしい天気だった。私たちも朝、農協前のスタンデングをやり、「しんはこね」の編集をやり、天気に誘われて草ぼうぼうのみかん畑に急いだ。Kさん宅でタケノコがごろごろはいったご飯と味噌汁、美味しいきゃらぶき、三宝柑をいただいた。具なしの味噌ラーメンも美味しかった。さあー草刈りに出発。途中で97歳の「キヌさん」が軽トラでお店を出していた。さっきいただいたきゃらぶきはキヌさんが作ったものと判明。きゃらぶきも売っていた。ひとパック200円。お土産に5個購入。夏みかんジャムは100円。きよみオレンジも二袋買う。記念に写真をパチリ。大阪から来た観光客も立ち寄り柑橘を買って行った。みかん畑は無事に草ぼうぼうから、小ざっぱりとした畑に変身した。
   

 

2023年5月2日火曜日

久々に箱根登山バスと交渉



    本日、支部と議員団、バス利用者の住民で箱根登山バス(株)に「バスの運行についての要望書」を提出して交渉をしてきました。箱根登山バスからは運輸部長の大木さんと運輸部課長の佐野さんに対応をして頂きました。

 この間、住民の皆さんから「病院に行くのに座って行けずとてもつらい」「外国人観光客のスーツケースが動いてもう少しでぶつかりそうになった」「バスが満杯で3台も見送らざるをえなかった」「宮城野の営業所と仙石案内所の窓口をもっとあけてほしい」「小田原から桃源台行きをあと一便、増やしてほしい」などの声が上がっていてバスの運行等についての改善を交渉しました。
 箱根登山バスからはバスを増やしたいのはやまやまだが、運転手のなりて不足でままならないこと。しかし、手をこまねいていてもいられないので、4月から運転手採用をメインにしたスタッフを置いていること。社員住宅も補助金を増やした。小田原の路線バスを減らして箱根にまわしたとのこと。また、スーツケースについては荷物がおける大型バス3台を購入し、湯河原、関本線にも配置したが、こちらはあまり外国人は乗らないので箱根で走らせていること。宮城野営業所と仙石案内所の営業日については宮城野は今でも採算が取れていないので厳しい、仙石は週4日に増やした。
 鈴木美貴議員から、畑宿線が4月から昼間11時50分と14時50分に変更になって住民が不便になっているので改善してもらいたいとの要望については箱根登山としても気になっていたので、時間の要望があれば教えてほしいとの前向きの姿勢でした。
 その他、町の高齢者回数券補助事業や観光割増料金などについても懇談しました。参加した利用者住民のMさんは「とても有意義で来てよかった。とにかく、運転手さんはいろいろと気を遣って大変。よくやっている。」と感想をのべていました。

メーデーのデモ行進は行く


 

2023年4月30日日曜日

あしたから5月だ!


  我が家のお好み焼き。みんなでわいわい言いながら、たのしく、美味しく頂きました。明日はメーデー、早起きしてプラカードをつくろう。

 昨夜からの春の嵐で道路には枯れた枝や新緑の細い枝などが散乱していた。午後になって雨も止んで、家の周りの景色は息をのむほどの新緑に!ああ~明日から5月だ!

2023年4月29日土曜日

ヒメジオンとマシュマロ


  ヒメジオンを生けてみました。きっかけは市議選の時の街頭宣伝時に見た子どもの作ったヒメジオンの花束。小学一年生ぐらいの女の子2人が遊びながら、手にいっぱいのヒメジオンを集めて花束のようにして嬉しそうに持っていました。その時、「あっ、ヒメジオンてきれいな花なんだな」と思ったのです。

 我が家の下の道ー(大正天皇が皇太子の時に明星が岳登山のために造られた)皇太子の道の草刈りをしながら、ヒメジオンを集めてみました。なかなかいい感じじゃないですか。うん。

 今朝は農協前のスタンデングでオーストラリアから来た若者と話をした。ここに書いてあるのは、ロシアがウクライナを攻撃しているのでやめさせようと宣伝していると、夫が説明してくれました。彼は「いいことだね」といってくれたとのこと。そして、私と握手をしてくれたのです。その手はマシュマロの様な柔らかい手でした。

2023年4月28日金曜日

メーデーは晴れ!


 もうすぐ5月1日。今年のメーデーの宣伝ビラはこんなに素敵な若者ビラ。若者が大勢参加してくれるといいな。そして、晴れてほしい。「晴れた5月の青空に~」のメーデー歌のように、にぎやかに楽しくデモ行進しましょう。プラカードコンテストもある。私も張り切ってつくていくぞー。

 ちなみに、連合労組は明日29日にメーデーをやるとのこと。模擬店が出てデモは無し。

2023年4月27日木曜日

いっぱい実をつけてね。


 
 早川の海の見えるみかん畑に、我が家のみかんの木が5本、レモンの木が一本あります。夫が農作業に通っていましたが、選挙で滞っていました。今日、久しぶりに畑に行ってみると小さい白い花の蕾が付いていました。周りのみかん畑の木には上の写真のような五弁の花が咲いていました。これからこの辺りはみかんの花の香りに包まれるのだそうです。我が家の畑だけ草ぼうぼう。来週には草刈りに来なければと、夫はつぶやいていました。

今は 小さい木だけれどやがて大きくなって、たくさんのみかんの実を生らしてくれるのでしょう。夢が膨らむ。支部の人たちとみかん狩り。なんて素敵なことでしょう。