2023年10月4日水曜日

天高く馬肥ゆる秋


 9月議会が昨日で閉会した。鈴木美貴議員が初めての討論を行った。神奈川土建西相支部から出された「従来通り紙の保険証を残すために国に意見書の提出を」に不採択の委員長報告に反対し採択を主張して討論をした。私は2022年度一般会計と後期高齢者医療特別会計に反対討論をした。今議会では住民と署名を集め町に「ナラ枯れ対策を」求め、町当局が直ぐに動いて「危険木伐採補助金」制度が出来た。また、一般質問で取り上げた「買い物不便対策」も「移動販売車」を走らせる提案をしたが、すでに、民間事業者から打診があり来年度から町内で運行されるとのこと。しかし、残念だが議員定数が「二人」も減らされることになってしまった。次回町議選頑張らなくては!

 写真は我が家の天窓から見た秋の空

2023年8月15日火曜日

縁石をまたがなくてもいいように!


このところ、バス利用についての要望が相次いでいる。写真は桃源台方面行き仙石原小学校前バス停。80代のTさんの要望は、縁石ののないところでバスに乗り降りしたいとのこと。小柄なTさんにとって確かに縁石をまたいでバスに乗るのは容易ではないと思われる。早く改善をしてあげたい。強羅のAさんからは外国人観光客がバスを降りる際、バス料金支払いに時間がかかり、バス停での停車時間が長くなり、バスの運行と交通に影響が出ているので、支障なく料金支払いができるようにならないものか、という相談があった。このことでは私も最近宮城野橋バス停で、バスの停車時間が長く渋滞が発生しているのを何回も体験しているので、こちらも早急な改善のため取り組みたいと思う。みんなが安心してバスを利用できるように頑張ろう! 

2023年7月25日火曜日

😱ヒエー、大蛇が歓迎イ―!

7月22日、23日、24日と岡山市で開催された「第65回自治体学校」に行って来た。岡山県は「晴れの国」と言われているそうだ。降雨量が少なく、そのために果物の栽培に適しているとのこと。でも、暑かった!三日目の午後に折角岡山に来たのだからと、高田さんと「後楽園」に行ってみたが、暑くて、暑くて、庭園のほんの少しだけ歩いて、早々に退散した。川沿いの道にかき氷屋さんが営業していた。二人でイチゴミルクを頼んで、生き返った。上の写真は岡山城、別名烏城(うじょう)。白と黒の対比が美しいお城だ。下の写真は初日に行われた歓迎行事の備中神楽の大蛇(おろち)退治。よくできていて、大蛇が口を開くとシャーと音が出る。中にはいっている人も大蛇になりきっているようだった。自治体学校では全体会、分科会と集中して学ぶことができた。これからの議会活動に活かしていきたい。



 

2023年7月20日木曜日

こどもは天使だ

   明日から学校は夏休みだ。坂の途中で下校中の子どもたちにあった。

 「明日から夏休みだねぇ しっかり休んでね」

 「はい!やまださんもしっかり休んでください」

 「うわあ ありがとう!」

 何といううれしさだろう 昨日、どん底だったわたし。こどもたちのやさしさに生き返ったようだ。 

2023年7月19日水曜日

今日、谷底に落ちた。

  人生山あり谷ありだよと若い頃、先輩の井上高雄さんから慰めの言葉をもらったことがある。

 今日は本当に人生は山あり谷ありだ。と、つくづく思う。谷底に落ちて這い上がる気力もない。体に力が湧いてこない。悲しいけどこの現実を受け止めて、また、山に登れることを模索しょう。


うわー指から骨が!

 ひと月前から、右手の中指に水泡が二か所できた。えっ、帯状疱疹?とドッキトした。でも、その後変化はなく、しかし、指を触るとなんとなく痛い。
 夕べ、寝しなに水泡に指があたると、チクリとする。指を電灯にかざしてみても、とげらしきものはみえない。おかしいなあ。でも、確かに刺さるものがある。家族はとっくに寝てしまった。ああ気になる。これをかたずけないと眠れそうにない。毛抜きを引っ張り出してきて孤軍奮闘の末についに、とげらしきものを掴んだ感触があった。そろりと引っ張って、出てきたものを見て仰天した!なんと魚の骨らしき白いもの。はあ~どうしてこんなものが出てくるの!うう~ん?あっ、もしかしたらあの時の骨!?
 そうそう、丁度ひと月前に伊豆の海に釣りに行ったIさんから、4,50センチの見事な「鯛」をいただいたのだ。早速、鯛ご飯にしようと、処理したのだが、無知とは恐ろしいものだ。素手で鱗をかきとり、硬いひれに何度も指をさして「血」だらけになったのを思い出した。その時に指に刺さったものが、ずっと残っていたのだ。謎が解けて暑い夜がちょっとだけ涼しくなった。
 

2023年7月17日月曜日

政治の世界も暑い‼

暑かった‼本当に暑かった‼本日は松田町の寺嶋さんの支援に行って来た。山田号で街頭宣伝11か所。松田町の奥地の高所の寄(やどりき)も30度。風が吹いていたから良かったが、ジリジリと焼かれるような感じ。寺島さんは宣伝が終わるたびに車のエアコンが効いていないと言って送風口にへばりついていた。中津川で水遊びをしている家族連れがうらやましいのなんのって。でも、私たちは車に乗っているからよかったけれど、ビラ配布をしてくれたSさんはもっと暑かっただろう。感謝しかない。松田町議選は9月5日告示、10日投票でおこなわれる。前回無投票。寺島さんも新松田駅前に事務所を構えて気合意を入れて奮闘中。神山では元町職員のKさんにお会いして近況報告。何と、元箱根町に勤めていた40代のKさんが選挙に出るとの情報をもらった。頑張らなくちゃ!今日の街宣は反応は上々だった。家から出てきて聞いてくれる方、自民党はだめだ、と、声をかけてくれる方、この道路がひどいと要望を寄せてくれる方などいまの政治に不満がありありと表れている。今、やっぱり関心の大きいのはなんといっても「マイナー保険証」だろう。怒りは煮えたぎっている!


上の写真は箱根町仙石原のススキ草原。涼しさを少しでも感じ取ってもらえたら、、、

 

2023年7月15日土曜日

世紀を超えた日本共産党


 7月15日、きょうは日本共産党の創立記念日。101歳になりました。どんな迫害や弾圧にも屈せず、命をかけて戦争反対と、国民の苦難軽減のために頑張ってきた日本共産党。世紀を超えてまた新たな一歩を踏み出しました。この党の一員として、今、国民に苦難を強いている岸田政権を 止めさせるために、仲間を増やし、党を大きくしようと、自分に呼びかける。

 そして、宮城野はお天王祭の日。諏訪神社の境内で湯立の獅子舞がおこなわれた。獅子舞保存会はグッと若返って、大学1年生と高校生が舞を披露した。昨年湯立の獅子舞が国選択重要伝統文化財に指定されたこともあって、町外からもたくさんの人が来てくれた。中にはサウジアラビヤの女性4人、ドイツの家族連れが来ていた。これからも湯立の獅子舞がずっと続くことをねがう。写真は獅子が釜の湯に浸した笹で見物客に湯をかけているところ。しぶきにあたると無病息災になるといわれている。

2023年7月8日土曜日

遅ればせながら複数議席おめでとう!

7月2~3日に箱根町と姉妹都市を結んでいる北海道の洞爺湖町に議会の一員として親善訪問に行って来た。姉妹都市を結んで来年で60周年になる。洞爺湖と羊蹄山、芦の湖と富士山が二つの町を結んでいる。上の写真には残念ながら羊蹄山は写っていないが、とても素晴らしい自然景観のところだ。今年の統一地方選で洞爺湖町の共産党は定数12人で再び複数議席を獲得した。今野議員と新人の小林議員。小林議員は元校長先生。記念に写真を撮ってもらった。撮ってくれた人は28歳で初当選した新人の室田議員。私の隣が小林さんです。立派な議場も見学させてもらった。私が以前から主張している議席札には名前をはちゃんと議員名が書かれていた。うらやましい!



 

2023年6月29日木曜日

わあーうれしい!



 秋に予想される総選挙でこの南関東ブロックの予定候補者となった畑野君枝キャラバン宣伝が27日にあった。急きょ、アナウンサーの要請があり新松田駅から夕方の南鴨宮駅まで畑野カーに乗った。岸田政権は支持率が急落していると報道されているが、それを裏付けるような反応があった。新松田駅では高齢の男性が10分位にわたって保険証とマイナンバーカードの一体化に怒り心頭の様子で、絶対に止めさせてくれとまくし立てて行った。選挙では共産党にいれるよとも言ってくれた。心なしかマイナンバーカードのことをアナウンスすると、手振りや振り向く人が多かったように感じた。小田原東口駅頭では畑野さんの演説を最後まで聞いてくれた60代位の女性が拍手をしてくれ、2000円のカンパをしてくれた。嬉しい限りです。
 そして、本日の赤旗日刊紙3面に神奈川県全市町村が4月1日から「パートナーシップ制度」を導入したことが掲載された。本文中に箱根議員団のことも載せて頂いた。こちらも嬉しいことですね。台湾のように地方自治体がこのような制度をどんどん進めていってついに政府を動かして「同性婚」を法制化したように日本も全国でパートナーシップ制度を進めて岸田政権を追い詰めることがひつようだ!そして、統一協会と手を切らせることもやらなければならない。そうそう、NECで職場復帰を勝ち取った伊草さんをモデルにした連載小説も24日からはじまっている。酒匂川や小田原などの身近な地名が出てきて親近感はいっぱい。楽しみだ。この新聞赤旗日刊紙も多くの人に進めたい。