2021年5月14日金曜日

回転ができないよう!ーしんはこね183号出来る

 またまた回転が出来ていない写真でおゆるしを!しんはこね」183号が出来上がりました。3月議会の報告です。12日から町政アンケートと一緒に全戸配布を始めました。5

今日、アンケートの回答が3通返信がありました。嬉しいですね。皆さんの所に届きましたら、どうぞしんはこね」を読んで、アンケートに記入して返信をお願いします。私も支部のみんなと全戸配布に汗をながして頑張りたいと思います。5月の薫風とともに~   
 


2021年5月13日木曜日

住民こそ主人公の町をともに‼


 議会報告会を湯本山崎集会場をお借りして開催しました。冷たい雨の降る中、9人の住民が参加して下さいました。私からは、3月予算議会の予算概要やコロナ禍の影響、予算の問題点、党箱根支部が昨年提出した予算要望がどの様に予算に反映されているか、また、箱根町議会が全県で唯一報道関係者以外の傍聴を認めなかったこと、町のコロナ対策、ワクチン接種などの話をしました。

 参加者からはコロナワクチン接種の予約ができずに困っている高齢者にもっと親切にして欲しい、今の接種が終わったら、次はバスが出ないと聞いたが困るのではとか、山崎にはお店がないので買い物に不便だ、今来てくれている引き売りの人も70になるからいつまで出来るか分からないと言っている、山田さん買い物対策しっかりお願いします、ゴールデンウイークが過ぎたらお客が減ってシフトが減らされている等々たくさんの声をきかせて頂きました。これらの一つ一つを実現出来る様に頑張らねば!、そして、なによりも9月の町議選にむけて全力を尽くして議会に送ってもらい「住民こそ主人公」の箱根町を一緒に実現したいと決意を新たにしました。身が細る位に、行動あるのみ‼

2021年5月12日水曜日

宝探しのような朝のひととき




今年もわらびが出てきてくれた。2,3日ごとに感謝しながら、朝のひとときわらび取りをしている。我が家のわらびは雑草の中からでてくる。ジイ―と目を凝らして見ないとわからない。アッターと一本見つけると宝物を見つけたようなうれしさだ。左は昨日の収穫。直ぐに木灰をかけ、熱湯を注いで一晩おいてあく抜きをする。右は天ぷらにしたわらび。他にアスパラ、スプラウトも揚げた。朝から美味しいわらびの天ぷらを頂きました。

ごちそうさま      


2021年5月10日月曜日

オリンピックは中止‼

この写真は5月6日(土)小田原駅東口で、女性後援会「ポプラの会」が行った〈子どもの日宣伝行動>のひとコマ。Sさんが取ってくれた写真をスマホで取って貼り付けたもの。Iさんが夜遅くにもかかわらず、貼り付けた写真の回転技術を熱心にラインのビデオ通話を使って教えてくれたが、いかんせん、パソコン音痴の私には無理だった!のだ、、、と言うわけで、パソコンを動かして見て頂ければと思います。

この日は、日本共産党衆議院南関東ブロック比例代表の沼上とくみつさん,わが夫山田正衆議院神奈川17区国政対策委員長が、女性後援会の皆さんと、コロナ対策や国民投票法改定案、核兵器禁止条約、オリンピックの問題、75歳からの医療費2倍化は止めて等々訴えました。9月に町議選を控えている真鶴町議の黒岩範子さんと私もマイクを握りました。この日、一番注目されたのは右端で黒岩議員が掲げていた「ストップ東京オリンピック!コロナ対策に集中を!」のプラカードでした。何人もの人たちがそれを見て、止めて欲しい、もう中止しかないよねなどと言いながら通り過ぎて行きました。駅頭に立っていただけでも世論の声は「オリンピックは中止!」を肌で感じます。プラカードがよく見えないのが実に残念ですが、、、 

2021年5月9日日曜日


 今日から新型コロナウイルスのワクチン接種が始まった。午前70人、午後70人合計140人。箱根町はマイクロバスを出して高齢者の足の確保をしている。写真は5月1日にさくら館で行われた、予行演習の模様。職員60名、老人会、女性会の皆さんが参加して実践さながらに取り組まれていた。これが功を奏して今日は多分問題なく終了したのではと思っているのだが、、、議会教育福祉常任委員会が視察しました。










今朝、早くも、はこねばらが一輪咲いた。台所の窓いっぱいに咲き誇るばらの花を見るのがたのしみだ。今日は議員団会議に出席。コロナ感染症対策やPCR検査の問題、ワクチン接種、オリンピック、パラリンピック開催、そして菅政権の看板政策「デジタル改革」と行政のデジタル化など活発な議論で内容が深められて、有意義な会議となった。デジタル化ではマイナンバーカードを取得させるために、どこの自治体も土日祝日職員を残業させて取り組んでいること、ある町では老人会に、カードの取得を働きかけている事、また、別の町では職員全員にカードを作らせている事などが報告された。政府は22年度までにほとんどの国民がマイナンバーカードを保有することを目標にしているが、3月11日現在全国のカード取得率は26.9%。最近も各家庭に申請書が送りつけられてきた。なぜ、菅政権は躍起になっているのか。塩川鉄也衆院議員は次のように述べている。「国民の所得や資産、さらに医療、教育など個人を丸ごとスキャン(読み取り)した膨大なデータが政府に集中することになり、国家による個人データの管理が進むことになります。最大の狙いは給付抑制徹底。もともと財界の要求であった「共通番号」制度の導入は、各人が納めた税・保険料の額と、社会保障の給付額を比較できるようにして、「公正な給付と負担」の名で徹底した給付抑制を実行し、国の財政負担、大企業の税・保険料負担を削減していくことが最大の狙いです。マイナンバー制度は、社会保障を、納めた税・保険料に相当する=対価=をうけとるだけの仕組みに変質させ、「自助」が優先され「自己責任」に後退させるものです。国民の権利としての社会保障を守るため、廃止しかありません、と。この企みを知ってもらう事が急がれている。

2021年5月6日木曜日

母の日プレゼント

今日、母の日のプレゼントが届いた。
 赤いカーネーションと花束になった、可愛いいお菓子。  

どちらも嬉しいプレゼント。ありがとう。

5月は私と子どもの誕生日、そして母の日。とても素敵な5月。

これを励みにがんばろう!

6月は父の日がありますよ。

2021年3月27日土曜日

えっ!!もう❓❕

今日3月27日、早川堤の桜は満開です。えっ!!もう?!早い、早すぎます!小田原城の桜はまだ五分咲きなのに、、、

これも温暖化の為せるわざ?なのか。昔から学校の入学式には桜の花がつきものだったが、今年の小学校の卒業式にはすでにちらほらと咲いていた。多分、このままでは5日の入学式にはもう散っているのでは。

 さすがに、バスで来ることはないけれど、大勢の見物客がきていました。新型コロナウイルスでずっと「自粛自粛」の日々を過ごしていた見物客には青空に映える早川堤の桜が目に染みたことでしょう!

  願わくば来年はいつもどうりに咲いてくれるとうれしいな~


      

 


   


2021年2月24日水曜日

嬉しいニュース満載の「しんはこね182号」!

 「しんはこね 182号」ができました。今年は総選挙と町議選の年。夫は小選挙区の予定候補者、私は町議選で複数議席に挑戦します。願わくば、選挙がかさなりませんように!

 私の選挙公約の一つが実現しました。「小中学校給食費の無料化」が四月から実施されます。保護者だけでなく幅広い住民から、よかった。嬉しいねの声がよせられています。高齢者のバス代の補助も一歩前進しました。コロナウイルス感染症対策にもしっかり取り組んで住民の暮らしと生業(なりわい)を守るために前進あるのみです。

 がんばるぞー

今日から三月予算議会もはじまりました。

          







 



2021年2月21日日曜日

ありときりぎりすのような薪集めの夫婦

   今日は春のような暖かい一日だった。
  父と娘が薪づくりに励んでいます。
  二月も残りあと一週間。薪も残り少なくなって
  きたが、何とかなる、と夫は楽観的。
  でも、心配な私はせっせと薪をもらって
  運んでいます。